熊野那智大社別宮飛龍神社→熊野本宮大社(和歌山県)
運気アップ: 「熊野那智大社別宮飛龍神社」無病息災、長寿、所願成就
「熊野本宮大社」商売繁昌、開運招福、無病息災、交通安全、心願成就
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮1100
交通: JR熱海駅から伊豆山神社までバス(伊豆山神社行、又は七尾行)で約7分
御祭神:「熊野那智大社別宮飛龍神社」(主祭神)熊野夫須美大神
「熊野本宮大社」(主祭神)家都美御子大神
2012年夏の熊野巡り二日目。
朝6時に目を覚まし、ホテルで食事を取って早々に那智の滝へ。熊野に来たからには熊野三山と言われる熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社には回りたいと早起きをして出発です。
那智の滝に近いホテルを取ったので、車を走らせてすぐ右側に滝が見えてきました。
日本一長い滝として知られる那智の滝は「一の滝」で、その上流の滝と合わせて那智四十八滝があり、熊野修験の修行地となっています。
実際に目にしてみると、その滝の姿は圧巻そのもの。
こんなに長い滝は今までに見たことがありません。
車を止め、滝の近くまで歩いている間も、天を眺めるような気持ちで滝を見上げていました。
石段を約200メートル下り、大滝前の広場に到着です。
大滝の手前には「熊野那智大社別宮飛龍神社」と記された鳥居があります。
社殿はなく、滝そのものがご神体で飛龍権現と呼ばれた神の御座所でもあります。
ここ那智の滝には、龍が眠っていると言われています。
私が撮影した写真には龍の姿がしっかりと写っていました。
それがこの写真です。
滝の下の方をよく見ると、
龍が顔を出しているのが見えています。
私たちはこの後、10時に熊野本宮大社で九鬼宮司様との約束があったため、残念なことに那智の滝には10分程しかいられませんでした。
那智の滝で御朱印を頂いた後、何度も滝を振り返りながら、車に乗って熊野本宮へ。
勝浦ホテルからは40分程の距離と聞いていたので、すぐに到着するだろうとナビに「熊野大社」を設定。目的地までの930キロ、到着時間11時30分と表示されましたが、エラーかな、という軽い気持ちでそのまま発車。しかし、なにか変だと改めて見ると、行き先が「出雲の熊野大社」に。
「熊野本宮大社」と入れないといけなかったのですね。
焦りながら慌ててユーターンし、正しい道へ。到着したのは10時10分。
約束時間を10分もオーバーしています。
宮司様をお待たせするわけには行かないと、延々と続く階段を、息を切らしながら駆けあがりました。
約束の場所についたのが10時25分頃。
宮司様は、本社でのお仕事があったため、すでにそちらに向かわれたとのことでした。
本当に申し訳ないことをしたと、その場で20分ほど待ち、ようやく九鬼宮司様と対面することができました。
当初は15分のお約束でしたが、私が家計図と、別当湛増が先祖であることをお伝えしたら話がぱっと盛り上がり、何と貴重なお時間を1時間30分も使って頂くことに。
恐縮することに、帰り際には手土産まで用意していただき、本当に感謝の言葉もありません。
宮司さまとのお話の内容はここでは書けませんが、非常に密な会話を交わし、私にとって、とても有意義な一時となりました。
帰り際に宮司様が本社で玉串奉奠をやりましょうと、嬉しい申し出が。
私達のために特別に奥のドアを開けてくださり、スサノオのミコトの本社での玉串奉奠をさせて頂くことになったのです。
前日、闘鶏神社で玉串奉奠をさせていただき、
その翌日には熊野本宮大社での玉串奉奠です。
私と友達はあまりのサプライズに感謝感激!
外での暑い陽射しの中でとり行われたので太陽の光が私の額や顔をサンサンと照らしていましたが、精神を集中させていくと、外的な暑さは気にならなくなります。
熊野の自然のエネルギーと、龍の壮大なエネルギーを下から感じて気が引き締まっていくのをひしひしと感じ、燃え盛る炎のようなパワーが私の意欲に火をつけてくれました。
熊野本宮大社では鬼門の方位に、丑寅の御札が売られていたので、その御札を6つほど買い、御朱印もさせていただきました。
すべてを済ませて、時計を見るともう午後3時近く。気付かないうちにかなりの時間が経過していました。
帰りは関西空港から東京へ戻らなくてはならないため、早くしないと帰りの飛行機に間にあいません。
本当は、熊野の速玉神社を訪れる予定が入っていましたが全部キャンセルし、後ろ髪を引かれる思いで関空へと向かったのです。
私は今回のこの旅で、熊野のエネルギーを全身全霊で感じ、原点回帰のエネルギーをいただいたような気がします。
また熊野を回るには1泊2日では足りないことも実感。せめて2泊3日、十分な時間を用意して訪れたい場所です。
2012.08.03