レオンの街並みと
ガウディの建築物

〈スペイン〉

 

パラドールホテルで優雅な時を過ごした我々は、朝、レオンの街を散策しました。

レオンの街の歴史は古く、1世紀に第7軍団ジェミナ軍に創設されたそうです。そのためか当時の建築物には、軍事的要素が見られるとか。

その後、西ゴートの勢力と戦い、イスラムに主導権を握られるも、914年、オルドニョ2世がレオンをレオン王国の首都としました。
中世になるとイベリア半島のキリスト教徒都市で最重要の地となり、繁栄していきました。

さてレオンの街並みは歴史を感じさせながら明るさに満ちていました。アクセサリーショップが数多くあり、私もパーツを色々と買ってしまいました。建築士、ガウディの像があるベンチで写真を撮ったり、観光を楽しみました。

そしてレオンで紹介しなくてはいけないのがカサ・デ・ロス・ボディネス。ガウディが1892年に建てた建物です。現在は銀行として使われているそうです。

その後は巡礼者の通る道へ。
このホタテ貝のマークが目印です。

ホタテ貝は巡礼者のシンボルのひとつ。
昔から、巡礼者たちは首からホタテ貝を下げて歩いていたのだそう。

なぜホタテ貝なのか、諸説あるようですが、キリストの12使徒の一人である「ヤコブ」にまつわる話が有名です。
ヤコブの亡骸を持ち帰った船底に、たくさんのホタテ貝が付いていたことや、ヤコブ自身が布教の時に杖にホタテ貝をつけ、水を飲む際に使っていたなど、様々なエピソードがあります。

また、この付近はガウディと親交のあった建築家が建てたアールヌーヴォー様式の建物が多く、見応えがありました。

9:30にレオン大聖堂に到着。
ここはサンタ・マリア・デ・レグラ大聖堂とも言います。

オルドニュ2世が埋葬されていた聖堂が戦火に巻き込まれ、13世紀に改めて建設が始まり、何度もの改修を経て今のレオン大聖堂になりました。
そのためゴシック様式の建物で有名ですが、中にはロマネスク様式で作られたものもあるそうです。

ここは私の訪れた教会の中でも最も美しかったです!
中に入るとまず目に入ったのがステンドグラス。

古いものは13世紀につくられたものだそうで、西陽をうけて光と落とす様は感動的でした。
聖ヤコブの礼拝堂は16世紀ルネサンス時代につくられたものですが、私が大好きなブルーが多く使われており、あまりの美しさにしばらく見上げたまま動けませんでした。